八ヶ岳、小淵沢に住む山岳ガイド、加藤美樹・久野弘龍が、ヨーロッパ・シャモニやドロミテ、国内の雪山、冬山、バックカントリースキー、夏山、登山・クライミング教室、ガイドを行っていま
す。国際山岳ガイド連盟・日本山岳ガイド協会所属

 2004年 4月  氷河スキー シャモニ・バレーブランシュ        

  メール・お問い合わせはこちら  mikiyatsu2008@gmail.com    
トップページ
募集コース
web登山教室
山行報告
ガイドについて
ガイドの紹介
メール・問い合わせ

氷河スキー
・バレー・ブランシュ(ミディ〜モンタンベール) 2004年4月5日
 
 12時のケーブルでミディの山頂駅に向かう。
 この時間になればほとんどスキーヤーもいないため、何の問題もなく上にあがることができる。
 このコースは以前にも行ったことがあるが、その時は5月末で、クレバスもたくさんあいていて、とっても恐かった記憶がある。しかも僕はスキーが下手だったから(今も下手だが、もっと下
手だった)、クレバスを勢いよく飛び越えないと行けないところで、クレバスをまたいだ状態で止まってしまったり、曲がりきれずにクレバスに突っ込んでしまいそうになったり。とにかく大変な
思いをして滑った記憶がある。
 とにかく、そんなルートだ。

 ミディの山頂駅からは歩いて降りる。夏にはスノーリッジを降りることになるのだが、このシーズンはロープの手すりがついている。道もつくってある。もしかしたら、去年の夏が異常に暖か
く、状態が悪かったためにこのようにしているのかもしれない。このシーズンは初めてなので、ちょっと解らない。
 とにかく、歩いてスキーで滑り出せそうなところまで降りる。短い距離だが、アイゼンをはけばカンタンだ。アイゼンを付けなくとも大丈夫だが、滑って恐い。手すりにすがるように降りてゆく
のは不様なので、アイゼンを付けて堂々と降りたほうが美しい。
 やはり山では格好が大事だ。

 スキーをつけて滑り出すのは、リッジを降りきったコル状のところだ。
 
 
 前々日に降った雪が重く積もっていて、滑りにくい。しかし、シュプールは無数にあり、それを追えば比較的滑りやすい。
 先日登ったガバルークーロアールを横に見て、更に滑り込んでゆく。
 とりあえずの目標、スーパークーロアールを偵察してゆく。このルートを登ろうと、既に4日間が天候待ちのために過ぎていた。
 よく見ると、1パーティ登っているではないか。天気が悪いので自重していたが、ちょっと後悔。


 中央の懸垂氷河の、更に右の壁を登った       


 真ん中の蜘蛛の糸みたいなのがスーパークーロアールだ!


 快適な滑りが続く。


 さらに滑り込んでゆくと、クレバス帯にはいる。時期が早いので、以前ほど荒れていない。
 

 救助隊のヘリがやってきた。誰か動けなくなったようだ。その横を久野がルートを間違えて登っている。ちょっと邪魔かも。


 今回の核心部も難なく通過することができた。


 クレバス帯を振り返る。ここが中間地点。多くの人達が昼御飯を食べていた。


 あとはなだらかなメール・ド・グラスをモンタンベールへ向けて滑るだけだ。
 メールドグラスからレショ氷河を望む。この奥に有名なグランドジョラス北壁が聳えている(見えているのはプチジョラス)。
 
 

 モンタンベールに着くとドリュが顔を出してくれた。このドリュもシャモニの顔だが、見えている西壁は98年に大崩壊し、幾つかのルートが消滅し、残っているルートも登りにくいものとなっ
てしまった。(2005年、更に崩壊し、完全に登攀不可能になった。北壁は良いかもしれない)



トップへ
トップへ
戻る
戻る


山岳ガイド ミキヤツ登山教室は、夏山、冬山ともに国内では八ヶ岳、穂高・槍ヶ岳、剣岳、北岳、小川山、瑞牆山など、海外ではヨーロッパのシャモニ、ドロミテで山岳ガイド、登山教室、雪
山教室、クライミング教室を行っています